芝大門法律事務所 所属弁護士 田村佳弘

本文へジャンプ
CATEGORY :建築雑感

埼玉会館

Photo No.29

撮影場所:埼玉会館

撮影日 :2015.3.25

撮影者 :Y.T.

埼玉会館は、前川國男氏が設計し、昭和41年4月18日に竣工しました。お気に入りの建物の一つで、時々、さいたま地方裁判所から駅に向かう途中に立ち寄りますが、いつも豊かな気持になります。ただ、その全体の姿を綺麗に収めて撮影できるスポットを見つけることができず、このことがとても残念です。

旧日比谷公園事務所

Photo No.28

撮影場所:旧日比谷公園事務所

撮影日 :2015.2.6

撮影者 :Y.T.

東京弁護士会の選挙に向かう途中で撮影した写真です。明治13年(1910年)11月竣工とのことですが、今もなお新しさを感じる素敵な建物で、東京都指定有形文化財です。

世田谷区民会館

Photo No.27

撮影場所:世田谷区民会館

撮影日 :2013.10.4

撮影者 :Y.T.

東京法務局世田谷出張所内での書類の受渡しが終わったため、法務局の近くにある世田谷区役所に立ち寄りました。世田谷区では、第一庁舎、第二庁舎及び世田谷区民会館の全部又は一部の取り壊しを検討しているようですが、いずれも著名な建築家である前川國男氏が設計した建物です。写真の世田谷区民会館は、昭和34年3月に竣工し、日本建築学会関東支部などから保存に向けた意見が表明されています。

田園調布駅(復元)駅舎

Photo No.26

撮影場所:田園調布駅(復元)駅舎

撮影日 :2013.4.5

撮影者 :Y.T.

田園調布での仕事が終わり、駅まで送っていただいた際の写真です。現在の建物は、平成12年に復元されたもので、駅舎としての機能はありません。秋も素敵ですが、春の暖かい陽射しも似合う駅舎でした。

給水塔(多摩モノレール・高松駅)

Photo No.25

撮影場所:給水塔(多摩モノレール・高松駅)

撮影日 :2013.3.19

撮影者 :Y.T.

平成21年4月20日に東京地方・家庭裁判所立川支部が開庁されましたが、これまで不思議と縁がなく、今月初めて立川支部に出向きました。最寄りの駅である多摩モノレール・高松駅の北東方向に見えるのが、今回の給水塔です。可愛らしいサイズの給水塔です。

群馬音楽センター

Photo No.24

撮影場所:群馬音楽センター

撮影日 :2013.1.1

撮影者 :Y.T.

高崎市内で生まれ育ったのであれば、必ず訪れることになるコンサートホールです。アントニン・レーモンドが設計し、昭和36年に竣工しました。

名古屋市演劇練習館(旧稲葉地配水塔)

Photo No.23

撮影場所:名古屋市演劇練習館(旧稲葉地配水塔)

撮影日 :2012.9.18

撮影者 :Y.T.

5月に東山給水塔を訪ねた際に、「次はここ」と考えていました。実に堂々とした建物です。 ただ、竣工後僅か7年で配水塔としての役割を終え、廃屋同然の状態で放置されるなど(田中良英・岡田昌彰:「名古屋市演劇練習館(旧稲葉地配水塔)の景観・空間特性に関する研究」)、常に陽の当たる道を歩んできたわけではないようです。

旧小寺家厩舎

Photo No.22

撮影場所:旧小寺家厩舎

撮影日 :2012.7.30

撮影者 :Y.T.

兵庫県公館を訪れた以上、相楽園に立ち寄らないわけにはいかないと思い、重いバッグを肩に担ぎ、熱風の中、相楽園を見学しました。園内に保存されている旧小寺家厩舎は、明治40年頃に建築された建物で、重要文化財に指定されている大物です。

旧小寺家厩舎の脇には、これもまた重要文化財である旧ハッサム住宅がありますが、円(丸)型の塔屋ある旧小寺家厩舎が好みのタイプです。旧ハッサム住宅の写真はこちらです。

兵庫県公館(旧兵庫県庁舎)

Photo No.21

撮影場所:兵庫県公館(旧兵庫県庁舎)

撮影日 :2012.7.30

撮影者 :Y.T.

庭の木々が公館を隠すように茂っているため、建物が頭を突き出してこちらを覗き見ているかのような構図となりました。猛暑のためか、来館者の姿はなく、館内をゆっくりと見学することができました。

旧水海道小学校本館

Photo No.20

撮影場所:旧水海道小学校本館

撮影日 :2012.6.8

撮影者 :Y.T.

本日、水戸に出張し、不動産関係の仕事を終えた後に、茨城県立歴史館に立ち寄りました。その広い敷地の入口付近に実に静かに佇んでいる建物がこの旧水海道小学校本館です。館内には、1865年に製造されたスタインウェイ&サンズのピアノが展示されていましたが、残念ながら館内は写真撮影が原則禁止のため(撮影するには申請が必要のようです)、ピアノの写真はありません。

ARCHIVE